ケイトウ🐔
ケイトウ🐔
毎年、独得な姿で楽しませてくれる
ケイトウ、今年も咲きました✨
ケイトウというお花、ご存知ですか?
ケイトウは漢字で、『鶏頭』と書き、ニワトリの
トサカに似ていることから付けられたそうです❢
原産地は、アジア・アフリカ熱帯地方などで
日本には、奈良時代に中国か経由で渡来したそうです。
『トサカケイトウ』トサカの形をしている。
『久留米ケイトウ』トサカ系を品種改良した花が球状
になっている。
『羽毛ゲイトウ』ふわふわとした羽毛のような、ろうそくの炎
のような形をしている。
この他にも様々な種類があるようです❢
暑さの中、力強く咲く姿をみると元気になるような
気がします💪
まだまだ厳しい残暑が続きそうですが
街角や、庭先で鮮やかなケイトウを
見かけた際は、立ち止まってみて下さいね😊